劇場版アニメ「オッドタクシー イン・ザ・ウッズ」の海外での感想をご紹介します。
作品紹介:オッドタクシー イン・ザ・ウッズ
あらすじ
偏屈で無口な変わり者・小戸川。
個人タクシーの運転手として街を流しながらも、なるべく他人と関わらないように、平凡な日々を過ごしていた。
ところが、ある日、思い掛けず、 『練馬区女子高生失踪事件』に巻き込まれてしまう。
さらに、小戸川の周囲からは、「一人暮らしの部屋から話し声が聞こえた」など、不穏な証言も。
事件は、億を超える巨額 の金、目的不明の半グレ集団、売り出し中のアイドル、カリスマ化されていく大学生など、
様々な事物が絡み、 収拾不可能なほど混沌としていく。
それでも、ある計画の実行をきっかけに、事態は一気に収束。一連の出来事は、多くの悲しみや不条理をはらみながら、
いったんの結末を見た。……かに思われた。
事件後、かかわっていた人々が、口々に証言する。
見えていた出来事の裏の裏。本当はそこで、何が起きていたのか…を。
それらを繋ぎ合わせることで浮かび上がってくる、事件の新たな輪郭。
一人のタクシードライバーが体験した、“人生を一変させるような出来事”がカタチを変え、
未来へと続く運命の歯車が再び揺さぶられていく。
(公式HPより引用)
公式サイト
https://oddtaxi.jp/movie/in_the_woods
公式SNS
・X【旧Twitter】
Tweets by oddtaxi_・MyAnimeListでの海外の感想
https://myanimelist.net/anime/46102/Odd_Taxi/reviews
(MyAnimeListより引用)
これは過小評価され、見過ごされてきた、隠れたダイヤモンドの宝石であり、複雑で度肝を抜かれるようなショーである!というわけで、『ODD TAXI』を観に行こう!この作品は、満場一致で私の絶対的なお気に入りのAOTSだ。
オッドタクシーはそのタイトルにふさわしいアニメのひとつだ。実に奇妙だ。監督は全くの無名で、これが初仕事。脚本家も新人であり、文字通りプロの脚本家としての初仕事である!ストーリーはミステリー/犯罪ドラマだ。フィーリングや、あるテーマへの取り組み方、あるいはテーマの捉え方が素晴らしいものもある。オッドタクシーはミステリー/パズルアニメなのだ。だが、アートは素晴らしいとは言えない。動物のキャラクターデザインは楽しいが、実際のアニメーションはかなり安っぽい。CGの車も2007年そのままのように見える。それでも全体的に見て、2021年春の新作アニメのベスト1かもしれない。この作品は、私がこれまで見てきた現代アニメの中で最もユニークなもののひとつだと思う。脚本家にとっても監督にとっても、初めての取り組みとしては信じられないほど称賛に値するものだったと思うよ。
オッドタクシーが受けた圧倒的な賞賛と、その前提条件やキャラクターデザインを見たとき、私は大きな興奮と期待を覚えた。私は、最近のほとんどの番組が持っているような、同じような面白みのない一般的な性質にとても批判的なのだが、オッドタクシーの雰囲気はとてもオフビートで面白そうだったので、私はこの作品を見るのが楽しみで、素晴らしいストーリー、素晴らしい魅力的なキャラクター、そしてこの評判の高いスリーパー・ヒットのあらゆる種類のユニークな例外的側面に圧倒される準備ができていた。しかし、オッドタクシーを見ているうちに、私は胸が締め付けられるような感覚を覚えた。眉間にしわを寄せ、手をしめらせ、興味よりも心配の顔に変わった。この失望感、何か物足りないという感覚は圧倒的だった。そしてもやもやさせられたよ。全体的に一言でまとめると期待外れだった。賞賛されていたから期待しすぎたのかな。
サイコ・アニメが好きな人間としては、この番組はまったく期待外れだった。誰もが画期的な作品であるかのように語るが、オッドタクシーはそれどころではない。番組の大部分で無関係な脇役に焦点を当てた後、筋書きはついにアイドル・ガールズ・グループに戻り、不必要に長い時間、メンバーの一人の人生を掘り下げるんだ。そして、始まりと同じように突然、行方不明の少女のプロットが再び消える。また、最終回には、なぜみんなが動物なのかという大暴露も紛れ込んでいた。この大暴露は、ほとんど何も考えずに第1話で理解できるものなんだ。全体として、賞賛に値しなかった。スタンディングオベーションを受ける理由が私にはわからないよ。
オッドタクシーはとても生々しく、本物で、力強い。シンプルでありながら複雑。登場人物たちは、微妙でありながら衝撃的な出来事を通してつながっていく。ストーリーの完璧な流れには鳥肌が立つ。些細なことでも多くの情報を与えてくれる。見ている最中にまばたきをしたら、何かを見逃してしまいそうな気がする。まさに、マスターピース!オープニングとエンディングの曲、声優…。すべてが完璧だと思った。
アニメ業界全体が待望し、待ち望んでいた現代の大作が、ついに次代の今敏監督となりうる此元和津也の才気溢れる頭脳から生み出され、細心の注意を払って制作されたことを考えれば、アニメ界全体が喜びと満足の海に飛び込むべきだろう、ペルソナの表情を正確に表現する模倣的な声優の演技、そして特に、インターネット上に存在する登場人物の実際のツイート、毎週配信されるポッドキャスト・シリーズ、番組外のおまけなど、設定全体を包む魅惑的な曖昧さに磨きをかけるための追加ディテールを提供することで、この手に汗握るミステリー番組に多くの注目すべき存在を与えていたね。アニメとしては珍しく、奥深い要素が絡み合い、融合するのを完璧にこなしたと思った。
全体的に物語は有能だが、キャラクター探検スリラー/ミステリー/犯罪エピソード体験であること以外に、語るべき有意義なことは何もない。すべてのキャラクターは一面的で、第1シーズンを通して成長も変化もしない。救いようがなく、見るに耐えない。ビジュアル面では、キャラクターが擬人化された動物であることは、プロットを文脈化する上で大いに役立ったが、なぜ最終回でそれを説明するのが良いアイデアだと考えたのかさっぱりわからない。プロットをひねり出す瞬間としては役立つが、物語にとって文字通り何の重みもないね。最初の数エピソードは面白かったし、その斬新さとプロットには賞賛の声も見られたが、見れば見るほど堕落していったと思うよ。
この作品は見なければならない。絶対に見るべきだ。しゃべる動物、「奇妙なアートスタイル」など、見る気をなくさせるような点はあっても、良いストーリーが好きなら、期待を裏切られることはない。物語が進むにつれて、言及されたすべてのことが思いがけない形で関連していることが分かってくる。キャラクターはよく練られており、現実的な行動や話し方をする。キャラクターデザインは素晴らしく、ストーリーと見事に調和しており、ユニークさとキャラクターの個性を際立たせていた。全体的に、オッドタクシーはオリジナリティと個性が炸裂した作品で、観る者をハラハラさせるよ。
一見、風変わりなタクシー運転手を主人公にした日常系番組として始まったこの作品は、徐々に犯罪、心理スリラー・ミステリーであることが明らかになっていく。この時点で、この番組をめぐる理論的な議論や考察の量には驚かされるし、私の頭ではまったく理解できないような小さなディテールを多くの人が拾い上げてくれたことで、この番組のありがたみがさらに増した。このミステリーはとても入念に計画されたもので、答えのない疑問がすべて解決されれば、信じられないほどの満足感とカタルシスを得られるだろう。動物、タクシー運転手、そして行方不明の少女をめぐるこの番組は、見かけによらないもので、脚本だけでも見ることを強くお勧めするよ!
このアニメは、私が今まで見た中で最高のキャラクター設定の1つかもしれない。キャラクターは本物だと感じられるし、彼らの行動はどんなに小さくても、物語全体に常に影響を与えつつ、現実に即している。すべてが理にかなっていて、それがひとつにまとまるのを見るのはとても満足感がある。台詞も素晴らしく、プロットを加速させるために詰め込むのではなく、実際に話しているように感じられる。キャラクターは10点満点だ。一体何が起こっているのかについて推理することは、私にとってとても楽しいことだったよ。
デザインとアートスタイルだけで、このアニメを見送る人は多いだろう。しかし、そのような理由でこの作品を見ることを躊躇してはならない。第1話を見て、「よし、この結末を見届けなければ」と思い、続きを見るだろう。脚本は今まで見たアニメの中でも最高で、台詞はキレがあり、リアルだ。よくある少年アニメのような作り物っぽさはない。キャラクターも面白く、番組全体を通して気になる点がいくつかある。すべてが一体となって完璧に近いストーリーを作り上げている。感動的だ。これは本当にユニークな作品で、残念ながら今シーズンはやや見落とされてしまったが、この先何年も「見るべき無名作品10選」の上位を占めるだろうね。
日本のコメディシーンとサウンドトラックが欠点で、スローペースなストーリーにイライラさせられ、見るのをやめようかと思うこともしばしばあった。それに引き換え、登場人物のキャラクターと、かなりまともな展開が、いい経験をさせてくれた。ドラマとコメディのミステリーが好きなら、間違いなくお勧めできる。
最新の感想を見る