侍の時代!薄桜鬼の見る順番~薄桜鬼の魅力に迫る~

侍の時代と言われ思い浮かぶことといったらこのようなことを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

  • 刀を振るって戦を行う時代
  • 幕府の時代

幕府のイメージが強いと思いますが、今回紹介する「薄桜鬼」はそのような幕末の時代が舞台の女性向け恋愛アドベンチャーゲームを原作として放送されたテレビアニメです。今回の記事では「薄桜鬼」をみる時に覚えておきたいポイントや主要キャラなどについてネタバレにならない程度に解説していきます。

物語の概要

この物語は幕末の時代が舞台となっており、主人公の「雪村千鶴」は行方不明となった父親「雪村綱道」を探し男装をして京を尋ます。ですが、そこで千鶴は見た目が白髪で赤い眼をしている「羅刹」という人間を目にすることになります。この「羅刹」がこの物語の鍵を握る一つ目のポイントといえるでしょう。そしてこの物語にはキャラクターの力として「鬼」が関係してくるのです。千鶴は純血の鬼の一族の子供であり、千鶴には双子の兄以外の一族全員が人間に殺されてしまうという悲しい過去があります。そして、千鶴は羅刹と出会った事で新選組に連れていかれ物語へ巻き込まれていくことになります。

羅刹とは

ではこの「羅刹」とは一体何なのかを解説していきます。羅刹とは人間がある行為をすることで白髪灼眼の異形の人間になった者をさします。その行為というのはネタバレになってしまうので実際にアニメをみて確認してみてはいかがでしょうか。

主要人物について

次に薄桜鬼に登場する主要人物について解説していきたいと思っている。薄桜鬼は女性向けの恋愛ゲームが原作であるため、主人公のほかには男性のキャラクターが多く登場します。ですので、今回は原作で恋愛としてゴールするとされている6人の男性を解説していきます。

土方歳三

このキャラクターは新選組の副組長であり、本当は優しいながらも部下のために厳しく振舞っている責任感の強いキャラクターといえます。

沖田総司

このキャラクターは新選組の1番組組長であり、いつもはぬけていますが一度刀を抜くと新選組のなかでも一番の腕前を持つといわれているキャラクターです。

斎藤一

このキャラクターは新選組の3番組組長であり、今回紹介する6人の中でも内向的な性格をしています。ですが剣の腕前も左利きの達人と呼ばれている程に強いと言えます。

藤堂平助

このキャラクターは新選組の8番組組長であり、幹部の中では最年少でもあります。戦闘などでも突っ込んでいく癖があります。

原田左之助

このキャラクターは新選組の十番組組長であり、喧嘩っ早い性格で戦闘を好むようなキャラクターです。武器は剣ではなく槍を主に使います。

風間千影

このキャラクターは上記の5人とは違い新選組の人間ではなく、薩摩藩に雇われ新選組を狙う謎の剣士です。そして、なぜか千鶴のことを特別視しています。

これで主要な人物達についてどのような人物かを理解することができたのではないでしょうか。各人物の物語やアニメでは最終的に誰が千鶴と結ばれるのか実際にアニメを見て確認していただきたいです。

薄桜鬼を見る順番について

実際に結末が気になりアニメを見ようとしたときにどの順番に見ればいいか分からず、物語の結末を知ってしまうのは避けたいのではないのでしょうか。ここからは、見るべき順番を解説していきたいと思います。

基本的な順番

薄桜鬼はテレビアニメが全3期、OVAが1期、劇場版が2本、短編アニメが1期の7かいに分けられての放送が行われています。薄桜鬼はテレビアニメの1期、2期が時系列順の放送となっているので、そのまま放送された順に見て問題はありませんが、3期は前日譚となっており物語の内容的には1期の前の話となっています。

OVAは全6話で構成されており、男性のキャラクターの視点で描かれています。一話ごとに男性キャラの視点がかわるので自分の好きなキャラクターの話を見てみるのもいいのではないでしょうか。話の内容的には、1期の話となっています。最後に見やすくまとめましたので、参考にして見てはどうでしょうか。

2010年 1期 「薄桜鬼」 全12話

2010年 2期 「薄桜鬼 碧血録」 全10話

2012年 3期 「薄桜鬼 黎明録」 全12話

2013年 劇場版 「薄桜鬼 第一章 京都乱舞」

2013年 劇場版 「薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹」

見たい人は、、

2011年 OVA 「薄桜鬼 雪華録」 全6話

2016年 短編アニメ 「薄桜鬼 ~御伽草子」 全12話

まとめ

ここまででテレビアニメ「薄桜鬼」の概要は理解できたと思います。今回の記事では紹介していない本編の内容でも見所は沢山あるため、確認してみてはいかがでしょうか。はたして千鶴は最後に誰と結ばれるのか。テレビアニメだけでなく原作のゲームに触れてみるのもよりアニメを楽しめる事につながると言えます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。